パリの中国事情
→

クリックして応援してもらえると嬉しいです!
こんにちは。ヨーロッパの人から見たら顔の形なんて日本人も中国人も韓国人も見分けがつかないレベルなのですが、パリにも中国人の滞在者や旅行者が本当にたくさんいます。
ヨーロッパでの在住中国人割合の1位がフランスだとか。
またパリでお金を使う観光客の1位は中国人でさらに金額も1位といったデータもあります。
2020年には中国人観光客が年間400万人になる見込みがあり、また高級ブティックでの購入金額は720億ドルにも上ったようです。すごいですね~!
私も高級ブティックの店内のほとんどが中国人だった、という場面に何度も出くわしましたし、その購入数がものすごいので圧倒されたのを覚えています。
数年前から中国の経済成長が話題になってきましたが身近な生活のレベルでもその勢いを感じるようになりましたね。
パリ13区はいわゆる中華街。ヨーロッパ最大級の中華街と言われています。
レストラン、スーパー、ブティック等中国のお店が軒を連ねるように並んでいて、多くの中国人が13区に住んでいます。
文化も中国に習っていて祝日、お祭りもフランスとは異なる日だったりします。
旧正月には盛大なお祭りが開催されたりもするんですよ。
ますます勢いをます中国ですがフランスでもしっかり勢力拡大の中国でした!
→

クリックして応援してもらえると嬉しいです!
最近のコメント